Twitter

去年の残骸

去年の残骸の1つです。



冬の間縮こまって耐えていたイタリアンパセリとパラマウントパセリ。
パセリって越冬するんですね!なんでも2年草なんだそうです。
暖かくなってきたらにょきにょきと伸び始めました。と思ったら、元気にトウ立ち。
(寒さに当たった後暖かくなるともれなくトウ立ちするらしい。)
葉っぱも固くてあまり利用価値はありません。
でも、なんだか不憫で(笑)処分できません…

今年の計画

今年もそろそろ夏野菜をはじめる季節になりました。ときどきホームセンターを覗いてますが、ミニトマトの苗もボチボチと出てきているみたいです。

まだベランダは去年の残骸が放置してあったり無残な状態ですが、そろそろ新しいシーズンの準備を始めようと思います。

というわけで、まずは、今年の栽培計画。今年は水耕栽培に専念しようと思います。

去年はグリーンカーテンってことで、プランター土耕のゴーヤを3株を中心に育てました。が、欲張ってキュウリ(プランター土耕)とかミニトマト(トロ箱水耕)とかいろいろ手を出した挙句、ミニトマトがスゴイ大きく育ってベランダを占領、ゴーヤは8月終わりくらいで1株を残して撤収するハメになりました。しかし、ミニトマトはすごかった!ゴーヤの片手間でちょっと出遅れたせいで、なり始めが遅かったせいで夏の間の収量は少なめだったけど、秋に入ってからガンガン実がついて撤収時にはまだ緑の未熟実も含めて数百個を収穫。

というわけで、今年はミニトマト(ミディトマト)を中心に育てようと思います。予定としては、

  • ミニトマト(フルティカ、シシリアンルージュを1株づつ)
  • ナス(カプリス
  • トウガラシ(プリッキーヌ、鷹の爪)
  • ハーブ類(パセリ、ミツバ、コリアンダー、バジル)
こんな感じで、全部水耕栽培にしようと思います。

あと、去年はトマトの給水が大変で懲りたので、今年はタンクから自動給水できるシステムを構築(笑)する予定です。45リットルの角形ペールを2個使うので90リットル貯められます。


去年のピーク時で1株10リットル強の消費だったので、最盛期でも3~4日に1回の給水で済むかな。

これからGWにかけて頑張って準備しないと!

そろそろ始動

作ったっきりでほったらかしだったブログですが、
ガーデニングのシーズンも始まったことなので、ここらで始動したいと思います。

去年からベランダ栽培を始めた初心者の栽培記録です。
今年は水耕栽培でミニトマトを中心に育てる予定です。

どうぞよろしくお願いします。