Twitter

順調なれどカプリス落花

梅雨らしいジメジメしたお天気が続きますね。お天気が悪いのはうれしくないけど、雨の日は紫陽花だけはキレイでちょっとウキウキした気分になります。今年はどこかの紫陽花の名所に行きたいなあ。

さて、我が家の植物たちですが、一応順調に育ってます。が、6月10日に開花したカプリスは残念ながら落花しました。
まだ株が十分に育ってないってことでしょうかねえ。なんだか、イマイチ大きくなってないんですよね。一番よく育ってるのでやっと草丈30センチを越えたかなってところ。ナスってもっと大きくなると思うんですけど。品種にもよるんでしょうが、カプリスは結構大きめの実がなる品種みたいなので、ほんとうなら株もそこそこ大きく育つんじゃないのかな…梅雨が明けて日照が増えたらぐぐっと伸びる気なのかな?
がんばって早く大きくなっておくれ。

ひるがえって、フルティカ、シシリアンルージュの中玉トマト勢はとても順調。
ちょっと出遅れていたシシリアンルージュもやっとエンジンが掛かったようで、2段目が開花中。脇芽も順調にのびのび始めてます。フルティカは2段目が終わって3段目が最盛期。脇芽にも花が咲きそうな勢いです。右の写真は、フルティカを居間から見た図です。この調子なら夏本番にはカーテンの役目を果たしてくれそうかな?

今年は冬の間は栽培を完全にお休みしていて春のスタートが出遅れたため、主作物はホームセンターの苗ですませてしまったのですが、ハーブ類は遅ればせながら種まきして育苗中です。
左から種まき2週間目くらいの大葉、バジル、三つ葉です(このほかにコリアンダー、スイスチャードなども育苗中)。どれも種が小さいのでうっかりまき過ぎちゃって、間引いた芽をサラダに混ぜてたくさんいただきました。元々は育苗用のポットにまいてあったのですが、選抜した2株づつくらいを昨日ダイソーで見つけた容器に植え替えました。

 こんなヤツ↑です。本来は紙コップを挿して使うホルダーです。これ使えそうじゃありません?何がいいって底がちょうどいい具合に開口してるじゃないですか。
こんな風に丸く切った不織布を敷けば培地はこぼれず、根はほぼフリーダムに伸びてくれそうです。適度に根が伸びるまでこの容器で育苗して、そのまま栽培槽にセットすればスムーズに水耕栽培に移行できそうです。というわけで、この容器を利用した水耕栽培容器の工夫をいろいろ企んでます。この子たちがテスト第一弾です。さて、うまくいくかどうか。

2 comments:

  • いずみ | 6/19/2012 11:09 AM

    コップホルダーは黒いからプラコップと違って遮光がいらないし、丈夫だからよさそうですね。
    いろんな工夫、楽しみです(^^)。

  • Unknown | 6/19/2012 1:23 PM

    いずみさん
    コメントありがとうございます!
    丈夫そうで何度も再利用できそうでしかも安いところに惹かれました。
    これはいける!と思って6個入り×10パックくらい買い込んじゃいましたよ。
    うまく行かなかったら泣ける~。

Post a Comment